現在地 トップページ立ち寄り湯めぐり古墳の湯

古墳の湯

訪問日時 2006.04.16(日) 12:30 
名称 古墳の湯
 泉質 弱アルカリ性単純泉
 ホームページ 「観光情報」古墳の湯|宝達志水町 
住所 石川県羽咋郡宝達志水町石坂リ16−1
 地図
 
電話番号 0767−29−8222
営業時間 10:00〜21:00
定休日 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
料金  350円
駐車場 いっぱい置ける
露天風呂 あり
浴室内備品 無し
清潔度 ★★★☆☆ 建物も新しく、清潔感あり、問題なし。
施設度 ★★☆☆☆ 湯上り時の休憩室がもう少し、広ければ。
子連れ度 ★★★☆☆ 特に子供用のものは無いが、不満は無い。
料金度 ★★★★☆ こじんまりした造りであるが350円は満足できる。
総合評価 ★★★☆☆ 桜の咲く頃の、露天風呂は最高!
自由コメント  温泉裏には古墳公園があり、桜が咲く頃に訪れると良い。
   露天風呂からは桜を眺め、つかりながら、花見ができる。
   下足をロッカーに入れ、ロッカーキーをフロントに預けると、
   脱衣場ロッカーのキーをくれる方式であるが、子供と行くと
   脱衣場のロッカーは大きめを用意してくれる。
   決して大きな施設ではないが、350円は安い。
× 露天風呂に入っていると、裏の公園から丸見え!
   訪れたとき、花見シーズンだったので、人が多く、見られまくり。
   女風呂はどうか分からないが、見えない配慮が必要。
   入浴券を買う自販機、1000円札しか使えない。
   係りの人に言われるまで気付かず、5000円を3回入れ直す。 
   休憩室もうすこし、広く作って欲しかった。いつ行ってもいっぱい。