現在地 トップページ旅行貯金巡り訪問記@ 「初の青春18きっぷで京都市内郵便局巡り」

訪問記@ 「初の青春18きっぷで京都市内郵便局巡り」

実施日2008年01月07日(月)

今年初の郵便局巡り。
ガソリン高騰の中、何か安い方法で巡れないかと探していたところ、青春18きっぷなるものを発見。
公休の曜日から実行できるのは1回と判断。
個人売買にて1回分2300円で入手できた。
行き先は郵便局の密集地と言われる「京都」と決め、図書館で地図を借り、
どの順序で巡ろうかなと、計画から実行に移すまで約2ヶ月間かかりました。
でもこの準備期間が一番楽しいように思います。
出発当日、4時頃起床。新聞にて京都の天気をチェック。曇りで降水確率30%となっている。朝食を摂り、妻に見送られながら5時20分頃出発。今回の持参品、通帳、地図のコピー、電車の時刻表のプリント、ペン、手袋、携帯ラジオを、いつも仕事中に着ているジャンパーに詰め込む。このジャンパー、見た目はダサイのだが暖かく、ポッケが多く機能的。でもポッケがパンパンに膨らんでしまい、この早朝、お巡りさんに見られたら職務質問されること間違い無しです!自宅から金沢駅まで約4キロ。我が家にある折りたたみ自転車(2年程前新品1000円で購入!ギヤなし、タイヤは小径)をひたすらこぐ。携帯ラジオを聞きながら約20分程で金沢駅に到着。昼食用のおにぎりとお茶をコンビニで買い、電車に乗り込む。
久々に乗る電車。4人が座れるボックスシートの窓側に腰掛けた。進行方向に座らないと酔うのです。スキーのゴンドラも反対方向に座ると酔います。(でもがんばってバス運転士やってます!体調が悪いとバスでも酔います。)車内は早朝のためか、ガラガラ。引き続き携帯ラジオを聞いて、景色を眺めます。
金沢 06時13分発
敦賀 09時00分着 乗換09時05分発
近江塩津 09時21分着 乗換09時42分発
近江今津 10時00分着 乗換10時10分発
京都 10時58分着
乗換3回、金沢から京都まで約5時間かかるものの、往復約8000円かかるところ、2300円で行けるのだから安いものだ。しかし、北陸線の車両、シートは直角。シートは古くて、座ると恐ろしく沈むわ、鈍行列車でたまにはのんびりと、と思って出たつもりが3時間経った敦賀では、やっとここまで来たかと、多少疲れました。この先乗る、新快速のすばらしいこと。車両は新しく、シートは硬く、疲れない。京都に着く手前で昼食を取り、無事京都に着くのでした。
着きました!京都。やはり京都タワーを見ると京都に来たなぁと感じます。ここで問題発生!新快速に乗っていて堅田、山科と車窓を眺めていると、外が濡れている!京都も雨かなぁ、でも降水確率30%やし、と、のんきに考えていたが京都は小雨でした。インターネットで予約しておいたレンタサイクルのお店へ。歩いて5分位でしょうか、すぐに分かりました。手続きを済ませ、雨が気になるので店員さんに「貸し傘ありませんか」と尋ねると、「傘はありません。貸しカッパなら100円です。」と言われる。当たり前か、傘差し運転になるのだから。ジャンパーは防水加工がされているため、また通帳も濡れないように袋に入れてあるので、そのまま出発することにした。
1局目京都本派本願寺郵便局へ向かう。借りたレンタサイクル、自分の自転車とは大違い。タイヤは大きく、3段ギヤ付き。スピードが出るわ、出るわ。あっという間に着きました。ここで都会の郵便局だなぁと思うことが。駐車場がないのは分かるのですが、駐輪するスペースすら無いのですね。邪魔にならぬよう停め、いざ中へ。郵便窓口は混雑しているものの貯金窓口の番号札は0人となっています。入金票を書き、通帳を「お願いします。」と窓口へ。「番号札をお取りになってお待ちください。」と窓口の方。番号札を見ると1人になっておりました。あぁ恥ずかしい。焦っているのかなと、恥ずかしく待ちました。おぉ、いきなりお宝!
2局目京都七条油小路郵便局
3局目京都六条郵便局
4局目京都若宮松原郵便局と進める。
5局目京都大宮松原郵便局へと向かう。このあたりから、京都の一方通行の多さに、レンタサイクルは最高!と思うように。
6局目京都四条大宮郵便局
7局目京都堀川仏光寺郵便局、この2局とも1局目の京都本派本願寺郵便局のお宝ハンコと同じイラストが付いていました。
8局目京都西洞院綾小路郵便局
9局目京都新町蛸薬師郵便局
10局目京都東洞院錦郵便局と順調に巡る。
11局目京都四条柳馬場郵便局へ向かおうと自転車をこぎ出すと小雨が本降りになってきた。なおかつ軽い方向オンチになり、タイムロス。
12局目京都東洞院仏光寺郵便局
13局目京都寺町松原郵便局
14局目京都柳馬場松原郵便局
15局目京都五条東洞院郵便局と進めるうちに、似た名前と似た街の風景に、「この局さっきも来たのでは?」と心配になり通帳のハンコを確認するようになってきた。しかし京都は本当に郵便局が密集している。ちょっと自転車をこげば郵便局、というように。
16局目京都東本願寺前郵便局、貯金を終え局員さんが「京都の郵便局の地図はお持ちですか。」と親切に京都市下京区東部郵便局分布図なるものを差し出してくれた。こういう心遣いがうれしい。ありがとう。
17局目京都中珠数屋町郵便局へと向かう。当初の計画では、ここで16時の予定だったのが、順調に巡れ14時半前だった。
ここからは予定外の郵便局巡りに。
18局目京都七条米浜郵便局
19局目京都塩小路郵便局
20局目京都駅八条口郵便局
21局目西九条郵便局
22局目京都八条郵便局と、予定よりも5局多く11時から15時までの4時間で22局巡ることができました。せっかく京都に来たのだからと思い、早めにレンタサイクルを返却。京都駅で家族へのお土産に、おたべを買いました。ほっとしたのか、急にお腹が減り、駅ホームでいなりそばをいただく。310円とは安い!金沢駅は400円します。温まりました。予定よりも15分早い新快速に乗ることにしました。
京都 15時45分発
敦賀 17時17分着 乗換17時52分発
金沢 20時33分着
無事何事も無く、帰路につくことが出来ました。また金沢駅から自宅まで4キロを折りたたみ自転車をこぎ、21時頃には自宅に着きました。家に着くとサドルの部分のケツが痛い!間違いなく自分の折りたたみ自転車のせいです。
2300円の交通費でこれだけ楽しめるのですから、今後もぜひ使いたい。春、夏と楽しみが増えるのでした。