現在地 トップページ旅行貯金巡り訪問記A 「鉄道の日記念きっぷで京都市内郵便局巡り」

訪問記A 「鉄道の日記念きっぷで京都市内郵便局巡り」

実施日2014年10月09日(木)

  ある朝、朝刊を見ていると10月14日の鉄道の日を記念し、JR西日本線1日乗り放題きっぷを発売との記事を発見。
駅に置いてあるチラシを見ると更に行きたくなり、きっぷを即買い。
向かう先はやっぱり郵便局が密集している「京都」と決め、予定を立てる。
週間天気を見て、郵便局が混まない日として10月9日の木曜日に決行。
有給休暇を使って行くことにしました。 
  4時30分起床。
朝食を摂り、天気予報をチェック。

京都は曇り時々晴れの予報。
身支度を済ませ自宅を出発。バイクでJR金沢駅へと向かう。
途中、コンビニでお昼用におにぎりを買い、金沢駅に着くのだが、ここで問題が発生!
駐輪場が6時からしか開かない(泣)。掲示されている案内図を見ると近くに24時間開いている駐輪場を発見。
無事、バイクを駐め、改札口へと向かいました。
 
  普通電車でも新しい電車なんですね。
昔の車両と違って振動も少なく、乗り心地が良いので疲れも少なく乗ることができました。
金沢6時18分発、敦賀8時54分着。
1回目の乗り換えで、敦賀9時23分発、近江今津9時59分着。
2回目の乗り換えで、近江今津10時11分発、京都10時58分に着きました。
金沢発では車内はガラガラだったのが、進むにつれ通勤通学の時間となり、車内はいっぱい。
娘に借りていったウォークマンで車内を過ごしていたのだが、
今の時代、高校生から社会人まで皆イヤホンしている人の多さにビックリ。 
  京都駅に降り立つとやっぱり京都タワーを撮ってしまう。
前回は1日1000円だった レンタルサイクルよりも安い、800円のレンタルサイクルを発見。
京都駅から歩いて4分、予約しておいた店で手続きし、いよいよ郵便局巡りに出発!
  レンタルサイクル店から近い「京都本町郵便局」から始め、「京都赤十字病院内郵便局」へと進む。
画像は4局目の「京都下馬町郵便局」なのだが、出発してからアップダウンの連続。
6段変速の自転車なのだが、1段にしてもキツイ。
東山から祇園にかけ、宝ハンコの局が連続。
日頃の乗務でヘロヘロな体だが、宝ハンコに巡り会えると足取りが軽くなる。

 
  今回、少しでも多くの局を巡ろうと、100円玉をあらかじめ準備。
100円玉、70枚(息子と娘の名前の通帳なので、35局分)用意。
適当な財布がなく、息子のパンダの財布を借りる。
本当は首からぶら下げる財布なのだが、さすがにその格好はヤバイだろう。(笑)
入金処理している間に、次の局での入金票を書くという手法でハイペースで回れました。 
  どこへ行っても観光客、修学旅行生が多く、外国人旅行者も多く見受けられました。
職業病でつい、バスを見てしまう。
乗客が多く、外国人も多いので大変そうだ。
方向幕を見ると「金閣寺」等と具体的に観光地が書かれており、 観光客には分かりやすそう。
画像は祇園「八坂神社」です。
  11局目に「京都高島屋内郵便局」へと向かう。
駐輪場に自転車を置き、7階に登りと、この辺りからスローペースに。
雲も厚くなり、電車の時間も気になりはじめ、結局18局で終える。
京都駅に向かおうとするが、地図を見ても方向が分からなく、(本当にバス運転士か?)プチ迷子に。
近くにあった交番でお伺いし、何とか戻ることができました。
この直前、小雨が降り出し、結果として早く切り上げて良かったのかも。
 
  自宅用に生八ツ橋を買い、電車に乗り込む。
京都15時45分発、敦賀17時20分着。
1回乗り換えで、敦賀17時52分発、金沢20時29分着と無事に帰って来られました。
予定よりも早い電車だったので、1時間ほど早く帰宅。
3080円と安いきっぷで楽しめた、京都巡りとなりました。