電話でのお問い合わせはTEL.076-201-4377
〒921-8044 石川県金沢市米泉町8丁目38番地
| 9月2日 ・9日 | 金沢市オレンジパートナー育成講座 | 
| 8月21日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」潟jシタ | 
| 8月19日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 8月13日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」ぽ〜れぼ〜れ四十万 | 
| 8月7日・27日 | 石川県介護支援専門員研修専門U | 
| 7月26日 | 認知症サポーター養成講座森山公民館 | 
| 7月17日 | 石川県介護支援専門員研修専門T | 
| 7月10日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」ひなた駅西 | 
| 7月1日・7日 | 石川県認知症介護実践・実践リーダー研修 | 
| 6月30日 | 石川県高齢者施設初任者研修 | 
| 6月25日 | 認知症サポーター養成講座新保本同心会・第三町会 | 
| 6月18日 | 認知症サポーター養成講座大徳婦人会 | 
| 6月18日 | 地域包括支援センターいずみの研修会 | 
| 6月11日 | 金沢錦丘高校認知症サポーター養成講座 | 
| 5月27日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 4月17日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」めぐみ | 
| 3月28日 | JCHO金沢病院認知症サポーター養成講座 | 
| 3月26日 | 男性介護者の会金沢YAROH研修会 | 
| 3月18日 | アルビス認知症サポーター養成講座 | 
| 3月17日 | 志賀町キャラバンメイト研修会 | 
| 2月26日 | 宝達志水町生活支援ボランティア養成講座 | 
| 2月20日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 2月17日 | 石川県認知症グループホーム初任者研修 | 
| 2月15日 | 鳴和台地区認知症サポーター養成講座 | 
| 1月23日 | オレンジカフェきくがわ | 
| 1月16日 | 松寿園職員研修 | 
| 12月16日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 12月13日 | 平和町地区認知症サポーター養成講座 | 
| 12月5日 | 金沢市認知症キャラバンメイト養成研修 | 
| 11月28日 | 主任介護支援専門員更新研修 | 
| 11月26日 | 石川県施設看護職員身体拘束防止研修 | 
| 11月21日 | 石川県認知症対応型サービス管理者研修 | 
| 11月18日 | 石川県認知症グループホーム初任者研修 | 
| 11月14・15・27日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 11月12日 | ルナケアプラン職員研修 | 
| 11月7日 | 石川県グループホーム初任者研修 | 
| 11月5日 | 金沢市介護サービス事業者介護職員研修 | 
| 10月28日 | 石川県高齢者施設初任者研修 | 
| 10月24日 | 金沢市オレンジパートナー育成研修 | 
| 10月23日 | 身体拘束廃止推進員養成研修 | 
| 10月10日 | 金沢伏見高校認知症サポーター養成講座 | 
| 10月1・2日 | 石川県認知症介護実践・実践リーダー研修 | 
| 9月27日 | 石川県介護支援専門員研修専門U | 
| 9月24日 | 金沢錦丘高校認知症サポーター養成講座 | 
| 9月21日 | 大徳地区認知症サポーター養成講座 | 
| 9月17日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 9月5・26日 | 金沢市オレンジパートナー育成研修 | 
| 9月5・11日 | 高齢者虐待対応現任者標準研修 | 
| 9月3日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」第二朱鷺の苑 | 
| 8月29日 | 金沢中央郵便局認知症サポーター養成講座 | 
| 8月28・29日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 8月24日 | 浅ノ川公民館認知症サポーター養成講座 | 
| 8月23・27日 | 石川県介護支援専門員研修専門U | 
| 8月20日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」やすはら苑 | 
| 8月19・20日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 7月23日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」スーパーびゅー蓮花寺 | 
| 7月・17・19日 | 石川県介護支援専門員研修専門T | 
| 7月12日 | 志賀町高齢者対応力向上研修会 | 
| 7月10日 | 泉野地区認知症サポーター養成講座 | 
| 7月1・2・4・5・9日 | 石川県認知症介護実践・実践リーダー研修 | 
| 6月24日 | 石川県高齢者施設初任者研修 | 
| 6月15日 | オレンジカフェ駅西 | 
| 6月4・5・26日 | 石川県介護支援専門員研修専門T | 
| 5月27・28日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 4月18日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」 めぐみグループ | 
| 4月17日 | きのした内科・循環器内科クリニック認知症サポーター養成講座 | 
| 3月27日 | ウエルシア木曳野店認知症サポーター養成講座 | 
| 3月26日 | アルビス畝田店認知症サポーター養成講座 | 
| 3月7日 | 石川県認知症対応型サービス管理者研修 | 
| 2月28日 | 伏見台地区認知症サポーター養成講座 | 
| 2月27日 | 石川県認知症介護実践者研修 石川県認知症介護実践者研修 | 
| 2月26日 | 大桑の家職員研修 | 
| 2月16日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」 | 
| 1月30日 | 松寿園職員研修 | 
| 1月20日 | 浅ノ川地区認知症サポーター養成講座 | 
| 12月15日 | 宝達志水町要介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修 | 
| 12月11日 | 石川県認知症グループホーム初任者研修 | 
| 12月5.6.22日 | 石川県認知症介護実践者研修 石川県認知症介護実践者研修 | 
| 11月30日 | 石川県認知症対応型サービス管理者研修 | 
| 11月27日 | 石川県高齢者施設初任者研修 | 
| 11月20日 | 石川県施設看護職員身体拘束防止研修 | 
| 11月16日 | 石川県老人保健施設協議会施設ケアマネージャー部会研修会 | 
| 11月13日 | 石川県認知症グループホーム初任者研修 | 
| 11月7日 | 金沢市介護事業者連絡会ショートステイ・小規模多機能部会研修会 | 
| 11月1日 | 石川県認知症介護サービス向上研修(認知症介護基礎研修) | 
| 10月27日 | 主任介護支援専門員更新研修 | 
| 10月19日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」 | 
| 9月28日 | 看護小規模多機能かなで職員研修 | 
| 9月21・22日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 9月6・14・27日 | 石川県介護支援専門員研修専門課程U | 
| 9月13日 | JCHO金沢病院認知症サポーター養成講座 | 
| 9月11日 | 七尾市介護事業者連絡会研修 | 
| 9月7日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」 | 
| 9月5・6・22日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 9月4日・10月11日・ 11月14日  | 
                金沢市オレンジパートナー育成研修 | 
| 8月24日 | 志賀町総合事業関係職員等研修会 | 
| 8月18日 | 金沢市地域の身近な窓口相談員フォローアップ研修 | 
| 8月1・2・8・17・23日 | 石川県介護支援専門員研修専門課程U | 
| 8月10・29日 | 介護労働講習「ケアサポート講習」 | 
| 7月31日 | 健生クリニック認知症サポーター養成講座 | 
| 7月14・20日 | 石川県介護支援専門員研修専門T | 
| 7月14・21・8月17日 | 石川県高齢者虐待対応現任者標準研修 | 
| 7月18日 | 介護センター五番丁職員研修 | 
| 7月13日 | 新保本老人会・新保本第三町会認知症サポーター養成講座 | 
| 7月12日 | 金沢錦丘高校認知症サポーター養成講座 | 
| 7月7日 | 川北町欅光学級 | 
| 7月4日 | 石川県認知症介護実践・リーダー研修 | 
| 7月3日・11日 | 石川県認知症介護実践・リーダー研修 | 
| 6月26日 | 石川県高齢者施設初任者研修 | 
| 6月16・28日 | 石川県介護支援専門員研修専門T | 
| 6月7・8・9・22日 | 石川県認知症介護実践・実践者研修 | 
| 6月2日 | オレンジカフェおおの | 
〒921-8044
        石川県金沢市米泉町8丁目38番地
        TEL 076-201-4377
        FAX 076-201-4378
        nitto@m3.spacelan.ne.jp