クラブのこと >>  |
ツエーゲン金沢は、Jリーグ加盟のプロサッカークラブです。
2014シーズンから始まったJ3リーグに参戦し、優勝して初代チャンピオンになりました。
2015シーズンからはJ2に昇格し、今シーズンも引き続き3年目のJ2ステージで戦います。
(J3とかJ2って言われても…という方は、サッカーとJリーグも見てみて下さい。)
ホームタウンは金沢市、野々市市、かほく市、津幡町、内灘町を中心に石川県全県です。
名前に『金沢』がついているので金沢だけのチームと思われる方がいますがそうではなくて
石川県を代表するサッカークラブなのです!
ホームスタジアムは石川県西部緑地公園陸上競技場。
金沢西インター近くの産業展示館とか県立野球場もある、石川県民にはお馴染みのアソコです。
|
選手のこと >>  |
「試合は見に行ってみたいけど、選手の名前も顔もわからないし」という方、
「サッカーは好きだけど、ツエーゲンには知ってる選手がいないしな〜」という方、
選手を知らないとあまり楽しめないんじゃないかと思うかもしれませんが、なにも心配いりません。
私も元々はJ1クラブのファンだったので、J3シーズン後半までは誰1人選手の名前も顔も知りませんでした。(爆)
でも地元のJクラブを応援しようと現地で観戦を続けるうちに、あっという間に覚えてしまいます。
特に今のツエーゲンはチームワークで闘う戦術なので、スーパーなタレント選手は少ないかもしれませんが
選手全員を応援したくなり、選手全員を好きになること間違いナシ!
レプリカユニフォームの番号を何番にするか、真剣に悩む日はすぐソコです。(笑)
とは言うものの所属選手については、本屋さん(スポーツ雑誌とかの棚にある)で売っているJリーグの選手名鑑や
ツエーゲン金沢の公式サイトにも『選手・スタッフ』という紹介ページがあります。
1番てっとり早いのは、ホーム試合に行って観戦するともらえるマッチデープログラム(MDP)。
全選手の顔写真・名前・背番号と簡単なプロフィールが掲載されています。
あと、グッズ売場でも買える公式イヤーブック(今シーズンはまだ出ていませんが…)には
各選手1ページずつ写真とMDPよりも詳しいプロフィールが紹介されているのでオススメ。

できればこのサイトでも選手全員を1人1人紹介したいところですが、それはそのうちおいおいに。(笑)
|
メディア情報 >>  |
地元でもまだまだ知名度が高いとは言い難いツエーゲン金沢ですが、
実はクラブや選手の活動情報や話題などが、メディアに取り上げられることも(数多くはないですが)あるので
ツエーゲンのことをいろいろ知りたいビギナーさんにもご紹介。
ラジオ番組 | ・ 情熱サッカー :土曜日午前11時〜11時30分 ラジオかなざわ(FM78.0MHz)で放送されている番組。石川県内のサッカー情報を広く紹介する番組ですが、『Road to J1』というツエーゲンのコーナーがあり、ほぼ毎週試合結果の情報や試合後のインタビューなどを取り上げてくれています。インタビュー内容も結構突っ込んだ話になっていたり、シーズンオフには選手の対談企画があったりと、内容が深くて聴き応えがあります。
・ 達洋・まさひこのアディショナルタイム :土曜日午後12時10分〜12時40分 MROラジオ(AM1107KHz)で放送されている番組。北陸放送アナウンサーの角野さんとツエーゲンのホームゲームのスタジアムDJをされている大平まさひこさんがサッカーに関するトークをする番組ですが、以前星稜高校が選手権で全国優勝したときを除いて、毎週ツエーゲンの話しかしていません。(笑) さらに『ツエーゲンさんいらっしゃい』のコーナーではツエーゲンの選手やスタッフがゲストに呼ばれ、クラブの裏話やプライベートな話題なども繰り広げられて楽しいです。
・ Ciao! 〜style up your life〜 :水曜日午後13時30分〜15時50分 エフエム石川(FM80.5MHz)で月〜木曜の午後に放送されている番組。水曜日に県内のプロスポーツを応援するコーナーがあり、ツエーゲンについてもオフシーズン企画を組んでくれたり、アンバサダーが登場したり、結構いろいろと取り上げてくれています。番組の開始早々から遅くても15時くらいまでの時間帯に放送されることが多いですが、その日によって時間が変わるので気をつけて。 |
テレビ番組 | ・ 週刊ツエーゲンTV :金曜日夕方18時55分〜19時 MROで昨シーズンから放送開始したファン待望の冠番組が今シーズンも復活!スタジアムDJの大平まさひこさんがアシスタントの舞葉ちゃんと一緒にツエーゲンのちょっとコアな一面を紹介してくれます。番組はほんの5分間だけど、ここから10分→15分→30分と伸ばして行くぞ〜!\(^o^)/
・ かがのとイブニング :月曜日夕方18時10分〜19時 NHK金沢のローカルニュース番組。番組自体は平日毎日やっていますが、月曜日だけ『ミリツエマンデー』という野球のミリオンスターズ&ツエーゲン金沢を取り上げるコーナーがあります。毎週必ずツエーゲンというわけではないですが、シーズン中は少なくとも試合結果くらいは出ますし、時々選手がゲストに呼ばれて登場することもあります。
・ 絶好調W :水曜日夜19時〜19時56分 MROで放送されているローカル情報番組。番組の雰囲気はTV版の『Clubism』という感じですが、『VAMOツエーゲン』というコーナーがあり時々ツエーゲンの話題を取り上げてくれます。 |
フリーマガジン | ・ 金沢情報 :毎週水曜日発行 金沢市とその周辺エリアで毎週発行されるフリーマガジン。毎号ではないですが『GO!GO!ツエーゲン』というコーナーがあって、選手が登場することがあります。また、プレゼントのコーナーでホームゲームのチケットや選手のサイン色紙などが当たることも。配布されていない地域でもここから最新号を読むことができますよ〜。 |
というわけで、石川県内のメディアでは北陸放送(MRO)が特にツエーゲンに好意的という印象ですね。
夕方のローカルニュースでも『レオスタ』でツエーゲンを取り上げてくれることは多いし、
ラジオも平日に放送している『おいね★どいね』でも、角野さんや大平さんがMC担当の日は
トークの中にツエーゲンの話題が出てくることもあるみたいです。(平日は聴けないので詳細は分かりません。)
アナウンサーの角野さんはJ2昇格シーズンからスカパー!の中継の実況を担当している方ですが
以前からツエーゲンの練習の日に見学に来られていたり、とても熱心な方のようなので
角野さんのおかげで?我が家では以前に比べてMROの視聴率がものすごーく上がりました。(笑)
ちなみに大平さんはテレビ金沢の夕方の『となりのテレ金ちゃん』の『スポーツ魂』にも出ています。
あ、それとツエーゲン公式サイトでも時々メディア情報は告知されますが、いつもタイミングが遅すぎなので
漏れなく観たい人は自分のカンで録画予約しておくことを強くオススメします。(笑)
|